
- おりものの量が多い色がおかしい、臭う
- 「おりものの量が多い」
「色のついたおりものが出る」
「おりものが臭い」
等の症状の場合は
クラミジア、淋病、カンジダ、
トリコモナス、子宮頸がん
の可能性があります。
・クラミジアを検査する
・淋病を検査する
・カンジダを検査する
・トリコモナスを検査する
・子宮頸がんを検査する
・一度に全部検査する
- ・クラミジア・淋病
- クラミジア、淋病は、膿のような
感じで黄色や緑白色のおりものが
増えます。
しかし感染初期の自覚症状が軽く
感染に気づかないことが多いので
要注意です。
- ・カンジダ
- カンジダは、最初に白っぽい
おりものが多くなり、悪臭と共に
白い酒かす状のおりものが出るように
なります。
また激しいかゆみを伴います。
- ・トリコモナス
- トリコモナスは黄色や血液の混ざった
ツンとした悪臭のあるおりものが
出ます。
また激しいかゆみを伴います。
- ・子宮頸がん
- 子宮頸がんは子宮頸管に発生する
がんで、性交時の出血や血の混ざった
おりものの増加がみられるように
なります。
感染初期は自覚症状が無いので
定期的検査での早期発見が大切です。
- トリコモナスなど、男性が感染した
場合、自覚症状がほとんどなく、
そのため知らないうちに移される事が
多々あります。
少しでも症状や異常を感じたら早期に
検査をしましょう。
TOP
HOME
-
